旅
曇天だったが、人もまばらな南禅寺を満喫。永徳、探幽など狩野派の襖絵との再会に幸せな気分。拝観料の支払いが電子マネー対応してた。 www.nanzenji.or.jp
着物で慈照寺。 侘び寂びの究極美、銀砂と緑の苔が織りなす世界は、何度訪れても心を鷲掴みにされる。 www.shokoku-ji.jp
今日は、いい天気。着物で平安神宮。 桜の頃にまた京都に来たいな。お庭は、冬枯れな感じ。 www.heianjingu.or.jp
着物で清水寺へ。ものすごい久しぶりに来た。大修復ほぼ終わってた。 www.kiyomizudera.or.jp
八坂の塔 furafurakyoto.com
カラフル! ja.kyoto.travel
部屋からの眺望が素晴らしい。 ホテルの広場からのサンセットが素敵だ。 敷地内の料亭 京大和の料理が朝食でいただける。 西京焼き、湯葉、ちりめんじゃこなど、京都はいいわぁ。 ランチは、こんな洋とのコラボもいただける。しゃぶしゃぶうどん、柚子の入っ…
グッドモーニング、大阪。 今年の大阪通い、ラストです! 大阪市役所前。 夜は、こんな感じだった。
日本一長い商店街 繁昌亭もこの商店街の近くだったのねえ。またゆっくり訪れたいなあ。
今日は、こちらでお仕事。 レトロ建築好きにはたまらない。映画「ブラックレイン」では、府警として使われたそう。
本日は、大阪でお仕事。このところ毎月来てるな。来月も来るよ。
上海郊外のアマンヤンユンに到着。上海中心部から車で1時間、上海虹橋空港からは30分と、これまで訪れたアマン・リゾートの中では、最も行きやすい(都市型のアマン東京を除く)。しかし、周りには何にもない。世界遺産に優先的に入場できたり、目の前に美し…
朝食を食べてから、ホテルの階下にあるIFCモールから地下で繋がっている隣の中国一高いビルへ。展望台に登ってみようかなと思ったけど、曇り空だったので諦める。南京東路は人でごった返しているけど、最も高いビルはなんかガラガラ。すぐ近くのテレビ塔は観…
リッツ・カールトン上海浦東のイタリアン・レストランSCENAで朝食。クラブフロアに宿泊していたので初日はクラブ・ラウンジで食べたけど、こちらも利用可能とのことだったので翌朝に利用。クラブ・ラウンジに比べるとお客さんも多く多少賑やかな感じだけど、…
宿泊したリッツ・カールトン上海浦東の最上階にあるその名の通りルーフトップ。屋外席より屋内席の方が広い。予約は宿泊者しかできないはずなのに、そして予約したのに屋外席に案内されなかった。それだけ、宿泊者の予約も多いのかな?すごい眺めではあるけ…
2年ぶりの外灘。石造りの重厚な建築は、何度見ても圧巻だなあ。川沿いに建っているので遮るものがないのもいいよねえ。ライトアップされていてとっても綺麗。しかし、ものすごい人で、川べりに上がるのは今年は断念した。 対岸の現代建築より、やはり外灘だ…
FAIRMONT PEACE HOTEL(和平飯店)のThe Jazz Barで毎夜開かれる平均年齢75歳のオールド・ジャズ・バンドの演奏を聴きに行った。上海のあらゆるガイドブックに載っているあまりに有名なジャズ・バーだ。お爺ちゃんたちが繰り広げる超絶テクニックの圧巻のラ…
今回の宿泊はザ・ リッツ・ カールトン上海・浦東。浦東地区の超高層ビルの48階から58階に入っている。どの部屋に泊まっても眺めが良い。浦東地区なので、外灘を見下ろすことができる。 高級ブランドからカジュアルブランド、食品スーパーやレストラン、フー…
羽田発上海行きは、通常上海虹橋空港着なのだけど、深夜便は浦東空港行き。国際線の短距離路線のビジネスクラスは、スタッガードじゃないのよねえ。しかし、羽田発はいいねえ。出国も手荷物検査場も空いている。出国は、機械の顔認証でこちらも早い。でも出…