2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
近所の路地裏にタピオカミルクティーの店ができてた。人通りもなく、問屋風で入りにくい。客が来ないのか、入店したら驚かれた。大丈夫か、ここ。味は良い。 bubble-tea-store-645.business.site
久しぶりに落語に来たよ。 キャッシュレス対応した 柳家三之助師匠の独演会。 小ざる「道灌」 三之助「千早振る」 三之助「芝浜」 小ざるさんの初高座。早口でつまったりしてたけど、時折り見せる表情にドキっとした。なかなかいいぞ! 三之助師匠の「芝浜」…
今月は、誕生月ということで、ご馳走してもらったよ。ここの肉は、美味しすぎる。幸せぇ〜。 叙々苑 游玄亭 銀座並木通り店〒104-0061 東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座6F10,000円(平均)03-3573-8989地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび…
今一番お気に入りのケーキショップ、フレデリック・カッセルの栗のケーキを買ってきた。甘すぎず、美味しい。やはりこの店のケーキは、クオリティが高いね。 www.frederic-cassel.jp
反応してしまったあなたは、だいぶお古い人ですねえ😄
築地「一凛」が鎌倉に出した「イチリン ハナレ」の有名なよだれ鶏が食べられる有楽町の「TexturA」へ。 看板メニューの「よだれ鶏」を注文し、それと一緒に「につける餃子と山椒麺からの豆乳」を頼む(変な料理名(笑))。まずはピリ辛タレのよだれ鶏を食べ…
ここのチーズトースト、美味しいよね。ステーキもファミレスよりは、ちょっと豪華な感じで好き。 シズラー 東京国際フォーラム〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム AブロックB12,500円(平均)2,000円(ランチ平均)03-3211-2205地図や…
様々な食材を一度に味わえるのがいいよねえ。 www.ginza-mutou.com
今日は、着物の日だった。 www.kimononohi.org
イベントの後、広尾で軽く食事。 イタリア〜ン。 広尾はシャレオツだ。 残念ながら閉店。 tabelog.com ランキング参加中レストラン
グッドモーニング、大阪。 今年の大阪通い、ラストです! 大阪市役所前。 夜は、こんな感じだった。
夜は、安定の銀座アスター。 なにを頼んでも美味しい! www.ginza-aster.co.jp
ネギトロと牛の頬肉煮 www.ginza-mutou.com
豚ロースステーキ。脂身が旨いっ! bintje-food.com
八重洲地下街・東八の鶏の照り焼き定食。学生時代から変わらぬ味。 www.yaechika.com
銀座 松崎煎餅の三味胴の新作は、バンクシー Banksy ! バンクシーのウォール・アートを自宅に持ち帰り😄 煎餅食べても箱に絵が残るよ。 matsuzaki-senbei.com
柔らかいササミカツ、柚子香る卵と味はとてもいい。 grasseeds.jp
ここの餃子美味しい。 tabelog.com
鰤大根と鶏の塩焼き www.ginza-mutou.com