2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ディナーは、丸の内でステーキ。YAUMAYと同じ二重橋スクエアに入っている。高級感漂う、静かな雰囲気でゆっくりと食事ができる。やはり、銀座や丸の内の空間は、東京の中でも別格だ。 ロブスターのビスク。濃厚なスープ。 丸くて大きいオニオンブレッド。 フ…
Emporio Armaniのファッション・ショーは、ショーの後にアルマーニ・リストランテでアフタヌーン・ティーがいただける。 Girogio Armaniのファッションショーは、ドリンクとフィンガーフードだけど、Emporioの方がアルマーニ・リストランテでアフタヌーン・…
今日は、Emporio Armaniのファッション・ショーにお招きいただいた。いつもエンポリオの店頭だったけど、今日は、Giorgio Armaniの銀座タワー。
銀座の松屋で素晴らしいガラス工芸品を見つけて衝動買い。肉眼で見る実物は、もっと綺麗。小さな硝子玉の中に無限の宇宙が広がっているかのよう。真ん中の石は、人工オパールとのこと。 宮崎県のガラス職人さんの作品。 www.shantiglass.com
最近お気に入りのハチミツの枇杷と向日葵。 花によって、色も味も質感も全く違うので、いろいろ試してる。 枇杷の花のハチミツは、白〜い。 www.labeille.jp
こちらはお店の人が肉を焼いてくれるのでとても楽。プロが焼くから肉が最高の状態で焼き上がった時に提供されるのでとても美味しい。どのお肉も柔らかくかつジューシーでお気に入りのお店。 ユッケも食べられる。 漬物。盛り方もお洒落。 こちらのお店ではい…
仕事で金沢。金沢ぁ〜も暑かった。 せっかくだから、21世紀美術館で開催されているOUT IN JAPAN 展も観てきた。たくさん撮影したんだねえ。壮観! 仕事で日帰りだったので、またゆっくり来たいよ、金沢!
これは、今年最高の一本だな。 実在の人物と架空の人物が上手に入り混じり、その架空の人物さえ、実在したかたのように前半丁寧に描かれる。映画好きならにんまりしてしまう往年の映画と実在・架空の人物双方が入り乱れ、いつの間にか1960年代のハリウッドに…